HDMIモニタリングスルー機能

 

ライブ配信にチャレンジするため、手持ちのカメラがHDMI出力可能か確認してみた
理想は録画中、スタンバイ中ともにHDMI出力が出来ること
万一、ライブ配信が失敗した場合、編集した動画を再配信できるからね(笑

スタンバイ中のポイント
写真の画角にになるため、写真の画角を16:9にする必要あり
MF(マニュアルフォーカス)の際に拡大表示をオフする必要あり

■結果まとめ

◆スタンバイ中、録画中共にHDMIモニタリングスルー可能(6台)

lumix G8(2016/10発売), FZH1(2016/11発売)
sony a7iii(2018/3発売), rx100m5(2016/10発売), HDR-MV1(2013/11発売)
canon ivis mini x(2014/10発売)

◆スタンバイ中のみHDMIモニタリングスルー可能(2台)
lumix G7(2015/6発売) panasonic v360m(2015/1発売)

◆再生のみHDMIモニタリングスルー可能(1台)
lumix GM5(2014/11発売)

■個別結果

◆panasonic lumix g7
hdmiスルー(録画中):NG
hdmiスルー(スタンバイ中):OK
画面のガイド消去:OK テレビ接続設定>HDMI情報表示(撮影時)を「OFF」

◆panasonic lumix gm5
hdmiスルー(録画中):NG
hdmiスルー(スタンバイ中):NG
再生のみHDMIに出力できる
画面のガイド消去:OK DISPボタン

◆canon ivis mini x 魚眼カメラ
hdmiスルー(録画中):OK
hdmiスルー(スタンバイ中):OK
画面のガイド消去:OK 操作無し

◆panasonic lumix G8
hdmiスルー(録画中):OK
hdmiスルー(スタンバイ中):OK
画面のガイド消去:OK テレビ接続設定>HDMI情報表示(撮影時)を「OFF」にする
カスタム設定>MFアシスト OFF MFでピント操作しても拡大させない

◆panasonic lumix FZH1
hdmiスルー(録画中):OK
hdmiスルー(スタンバイ中):OK
画面のガイド消去:OK 動画設定→撮影時HDMI出力→情報表示 OFF
カスタム設定>MFアシスト OFF MFでピント操作しても拡大させない

◆sony a7iii
hdmiスルー(録画中):OK
hdmiスルー(スタンバイ中):OK
カメラ1>縦横比 16:9
画面のガイド消去:OK セットアップ3>HDMI設定>HDMI情報表示 なし

◆sony rx100m5
hdmiスルー(録画中):OK
hdmiスルー(スタンバイ中):OK
カメラ1>縦横比 16:9
画面のガイド消去:OK セットアップ>HDMI設定>HDMI情報表示 なし

◆sony MV1
hdmiスルー(録画中):OK
hdmiスルー(スタンバイ中):OK
画面のガイド消去:OK 操作無し

◆panasonic V360M
hdmiスルー(録画中):NG
hdmiスルー(スタンバイ中):OK
画面のガイド消去:OK セットアップ>日付表示 切、セットアップ>外部表示 切

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です