【UWSC】Windows10 CD連続書込み支援
CDを何枚も複製する場合、CDを入れ替えるのはしょうがないとして、何度もチェック、リターンをするのにうんざりしていた。
UWSCで自動でチェックボックスとリターンをしてくれるスクリプトを作ってみたのでメモしておきます
使い方は、2枚目以降の書き出しの際にこのスクリプトを実行すると、勝手にリターンをしてくれます。
終了はタスクバーから終了させてやる必要があります
//CD連続書込み支援 for i = 1 to 10000 ID = GETID("ディスクへの書き込み") if ID <> -1 then for item in getitem(id, ITM_STATIC) print item if item = "CD または DVD 書き込み用ドライブにディスクがありません。" then //print "◆リターン無し" sleep(5) break else //print "◆リターン有り" clkitem(ID,"はい、これらのファイルを別のディスクに書き込む",CLK_BTN) sleep(1) clkitem(ID," 次へ",CLK_BTN) sleep(1) endif next endif sleep(3) next