Xcode 4.3.2を試してみる

半年前くらいに、自作のiPhoneアプリ「リストビュー」の動作がIOS5になってどうもおかしいことに気付いた。

IOS5のテストにXcode4を使う必要があるため、Xcode3からXcode4にバージョンアップしてコンパイルしてみたが、でるはでるは... エラーだらけ。

簡単には修正できないことがわかり、しばらくほっといた。

「リストビュー」をリリースしてから1年が過ぎ、ソースやエラー内容をながめてみるが、
修正方法がまったくわからない。

仕方なく、IOS5とXcode4の情報が記載されている、下記の本を買って読むことにした。

「よくわかる iPhoneアプリ開発の教科書」

前回もお世話になった本である

◆現時点でISO5,Xcode4でわかったこと

・Xcode4は2011/03にリリース(1年3か月前)

・IOS5は2011/10にリリース(8か月前)

・Xcodeのインターフェースが英語になった。
Xcode3までは日本語版があったがXcode4からは英語版のみになったようだ。
ただ、Xcode3も英語以外でローカライズされていたのは日本語だけだったみたいで、
日本だけが特別扱いされていたようだ。

・IB(InterfaceBuilder)がXcodeの中に統合された(StoryBordファイルが新設された) これは、大歓迎
どうもIBの使い方がなじめなくて、「リストビュー」はIBを使わずに作成していたが、
やはりIBを使った方が効率的なはず...

・ARC機能(メモリ管理)が搭載されたようだ
これも大歓迎
いままでメモリ管理にさんざん苦労させられたので、期待大です
ただ、リストビューではRETAINやRELESEを多用していたので、
ARCに移行するのは結構苦労するかも...

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です