BootCamp 試しました

現在、VMware Fusion3でWindows7とMacの両方を浮かべて使用しています。
Windows7は若干の表示のもたつき感があるため、BootCampを試すことにしました。

◆BootCampのWindows7対応

APPLEは昨年、年内にWindows7に対応すると、下記のサイトでうたっていましたが、どうも、延期されたようです。
延期のアナウンスは、APPLEのサイトで見つけられませんでしたが...

http://support.apple.com/kb/HT3920?viewlocale=ja_JP

下記のサイトで、延期されたとの情報あり

http://ja.wikipedia.org/wiki/Boot_Camp

●本文転載
BootCampに対してAppleは、2009年内に最新OSであるWindows7にソフトウェアアップデートによって
正式に対応する予定であったが延期となった。なお、旧型のiMac、MacBook Pro、Mac Pro(主に2006年
までに発売されたもの)ではWindows7はサポートされない。[1]これは該当機種のEFIが古い32bit版のた
め、64bit版Windows7に対応不可能な為の措置と考えられる。Windows7の32bit版であれば、非公式では
あるものの現時点でも該当機種でのWindows7インストールは可能である。

Windows7 Pro 32bitをインストールしても問題なさそうなので、BootCampを試すことにしました。

◆テストパターン

1)BootCampのみを使用し、Win7とMacを切り替える
2)BootCampのWin7パーティションをVMwareで立ち上げて、Win7とMacを同時に使用する
3)VMwareのみを使用し、Win7とMacを同時に使用する(現在の環境)

◆結果

1)BootCampのみを使用し、Win7とMacを切り替える

 Win7 -> さすがに単独で使用すると、早い、安定している

 Mac  -> Macへの切り替えは、Win7を終了させ、Macを立ち上げると約5分もかかる
      
 Win7,Macを両方使用したい私としては、この環境は意味がないので、却下!

2)BootCampのWin7パーティションをVMwareで立ち上げて、Win7とMacを同時に使用する

 Win7 ->「インターネットに接続できない」「オフィスの認証を求められる」の問題が発生した。
     パーティションは、2つに分けたはずが、3つにわかれており、理解に苦しむ

 Mac -> 問題なく使用できた

 Win7については、取り合えづ動くだけで、安心して使用するには程遠いというのが私の印象です。
 解決策等がVMwareのサイトにのっていたが、かなり調整に苦労しそうで、そこまで追
 求する意味が見当たらないので、テストは打ち切りとしました。 却下却下!

3)VMwareのみを使用し、Win7とMacを同時に使用する(現在の環境)

 若干の表示のもたつき感はあるものの、安心して使用できるのはこの環境かと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です